FIFAワールドカップ2010 南アフリカ大会が開幕し,昨日は、念願の日本初戦
相手は強豪カメルーン
普段サッカーJリーグには興味ないんですが、日本の代表となると話は別!
世界大会のオリンピックやワールドカップは俄に熱狂ファンの一人になる(笑)
まだ開幕数日だけど早くも寝不足状態、今日も朝から身体がだるい。
しかし、
昨日の試合は内容はともかくとして初戦突破、良かったですね。。。
正直勝てると思いませんでした。
カメルーンの身体能力には日本代表もタジタジと言うような感じでしたが、
運に助けられたような気もします。
他の国の試合をテレビで観戦していても、パスやドリブルは素人の私が見てても
とても華麗なボール捌きに見えるのですが、
その違いは何なんでしょうね?
それでも、ワールドカップに参加するから勝利するに大きく目標が変わってきたのも事実です。
日本はオリンピックもそうなんですが、参加することに意義があると勘違いしているように思います。
ある国は一般年収の50倍以上の報酬を1試合勝利したごと、しかも選手全員に保証すると国が言っています。
ある意味、日本もそのぐらいのことをしても良いのではと私は思いますが、
どうでしょうね?
日本のファンは負けてもよく頑張ったと褒めてくれますが、
誰もが勝利を望んでいると思います。
芸能界だけでは無く、スポーツや他の分野でも沢山スーパースターをつくる環境を国がバックアップして欲しいものですね。